こんにちは!小山です✨
先日は今月誕生日だったので友人に札幌の焼き鳥屋さんに連れてってもらいました!
お洒落な焼き鳥屋さんで居酒屋というよりはダイニングバーのような雰囲気のお店でした😊
レバーが好きな僕には嬉しいブリブリの大きなレバー🍗
食べ応えあっておかわり必須でした笑
焼き鳥では月見つくねも必ずと言っていいほど頼むのですが、月見つくねも大きくて美味しい😋
月見も生の黄身が多い中温泉卵を使用しており、余すとこなく食べれるのも嬉しいポイントですね⭐️
みなさんは好きな串はありますか?
写真撮るのを忘れてしまいましたが、希少部位も豊富で初めて食べる串もありました!
(部位の名前は忘れました笑)
お酒は日本酒を多く取り扱っていて、迷ってしまった僕は『飲み比べ3種セット』を注文!
銘柄はお任せで辛口2種とフルーティーな口当たりの銘柄を1種を頼みました✨
写真の一番左がフルーティー、真ん中・右が辛口!
僕が気に入ったのは真ん中の『あたごのまつ』でした。
最後にお店の紹介です!【SAKE酉】と書いて【さけのとり】というお店です。
インスタのページに住所なども書いてあったのでそちらのスクショを載せておきますので気になる方は是非、一度足を運んでみてはいかがでしょう?
では!また👋
こんにちは!永井です🐥
今月親が1人で東京に、!なんという行動力。
まあ、兄も友達も東京にいるのでみんなに会いに行ってきたみたい😉
やっぱり東京といえば、ディズニーランドは外せないですね!
お土産たくさん買ってきてくれました😊
私の大好きディズニーがたくさん!
デールのストラップ❣️可愛すぎる🥺
でもいつも一緒のチップはどこ、、、と思うじゃないですか?
ちゃんといます
ペアのを買ってきてくれたのでKと一緒に持つことにしました🥰
さすがわかってる母よ。
そしてお次はもう大興奮しました、声が大きくなりすぎました笑
もう本当に素敵、、、
このシーンが一番好きです、素敵すぎる🥺
やっぱりディズニーは可愛いものたくさんある、行きたい、欲を言えばミラコスタ。
他にも、美女と野獣のペアの箸や20周年限定パッケージのダッフィーのキャンディー❣️
私も行きたくなりました、ディズニー⭐️
やっぱりランドとシーはセットで行きたいなって思った永井でしたっ
ではでは、次のブログで🤗
こんにちは!週末更新小山です!
ちょうど昨日おすすめに流れてきたYouTubeでかまいたちの山内さんがオールドステューシーの展示会に行った動画を見て面白かったのでそれについて書きたいと思います😊
オールドステューシーマニアの阿部さんという方が開催する展示会みたいなのですが、もはやステューシーの歴史博物館かというような内容でした!
ゲストのパンサー尾形さんは当時から着ていたようで名品の多さに興奮してました笑
マニアの阿部さんは歴史やショーンの当時語っていた事なども詳しく話を聞いてるだけでタメになりました!
よく年代をタグで見分けると言いますが、早見表があったので古着屋さんでステューシーを見かけたら下記の画像を照らし合わせてみようかと思います✨
よかったら皆さんも保存して使ってみて下さい!
Teeシャツの紹介をしている時に僕も学生時代に雑誌の広告から買った思い出のあるデザインがあったので少し興奮しました笑
ちなみになんでこのデザインを選んだかというと他のデザインより少し安かったからです!
さすが学生 笑
これも今では数万円、、、
こんな事ならとっておけばよかったです笑
最近はYouTubeから色々学べるので良い時代になったものですね!
皆さんもオススメの動画などあれば是非、紹介して下さい(^_^)
では、また👋
こんにちは!永井です😊
この間無印良品に行ったんですが、冷凍食品が美味しそうすぎて、、!
Kと宅飲みするときおつまみで買おう!って言って一昨日飲んだんですが、
まあ、ちゃんと写真撮り忘れるという。
だから昨日の私の夜ご飯を載せます笑
宅飲みで余ったしめじをパスタに🍝
実はキノコ嫌い、、、。
クリームソースにして少しでも臭みを消そう作戦、!
まぁ、なんとか、、😂
あ、ちゃんとお酒も一緒にね❣️
そして流行りに乗り遅れるというのは
私、今更Chat GPT始めました。
ディズニー風の私だそう、、かけ離れすぎてますよ?
でも楽しい、いろんな写真をいろんな加工してもらいたくなる、、
こちらは愛犬、ハッピー🐶
可愛すぎるよ、ちゃんと特徴捉えてて、すごいAIってすごいですね😲
それ以外にもわからないことはなんでも聞けるし、なんか本当にすごいとしか言いようがない!笑
暇つぶしにゲームもいいけど、これも楽しくなりました😂
と、今日はこの辺にします🐕
ではまた次のブログで🥰
本日も野田です、こんにちは♪
タイトルにもあります通り、野田が待ちに待ったレッドカードのデニムが入荷するんです♡
RED CARDとは…
リアルヴィンテージのように立体感が感じられるウォッシュ加工とアタリやヒゲのユーズド加工に、日本の繊細なクオリティーが随所に見える佇まい。
単なるワークウェアとしてのデニムとは真逆の発想をもつRED CARDは、機能面ばかりを追求するのではなく、きめ細やかな日本の感性が生み出した発想“進化版REAL
DENIM”を提案します。
まさにファッションリテラシーが高く、シンプルだけれどちょっとしたエッセンスがあることを楽しむことが出来るオシャレな人をターゲットとしています。
プロデューサーの本澤裕治の掲げる3F(FABRIC/FIT/FINISH)をプロダクションに携わる一人一人の職人が忠実に再現し、生まれてくる。それがRED CARDのデニムなのです。
はい、野田的には大人女性のためのデニムブランドとして
昔から大好きです😊♪
そして今回入荷するのが、REDCARDのアイコンモデル
35th Anniversary💕
大草さんが穿いている、Casualというテーパードシルエットのモデル。
あとこちらのWideの2型♪
も〜う楽しみ楽しみ♡
ワタクシ、10年前の25th Anniversaryを持ってるんですね!
あの頃の流行りの形なので、最近はあまり穿かないですが大事に取ってあります!
なぜかというと、野田は先程の大草さん(スタイリストの大草直子さん)が大好きでレッドカードを買ったきっかけも大草さんが穿いていたからでした🥰笑
ファンの方も多いと思うんですけど、
本当にセンスが大好きで書籍もたくさん持ってます。
今日の朝、ブログに書こうと思って撮ってきました。笑
でもでも!!一番最初に買った、もっと分厚くて大草さんのコーディネートが死ぬほど載った大ベストセラー(?)の一冊が見当たらない!!涙
なんなら、もっと昔に死ぬほど愛読した風間ゆみえさんの(こちらもスタイリスト)スタイルブックもないないない!!!
きっと私の度重なるお引っ越しにより、見失ってしまったと思われます…
あ〜悲しい。笑
好きな人・物の話をすると長くなってしまうので
この辺で終わろうと思います!😂
デニム気になるよって方は、お気軽にお問い合わせ下さいね♡
それでは、また!!スタッフ野田春菜
こんにちは♪野田のターンです😊
今日も今日とてブログネタがございませんので(笑)
先月の戦利品をご紹介しますね👍
春なので可愛いチークとアイシャドウが欲しいですよね?💗
パケが大優勝のこちら👇
か、、、可愛い、、、😍♡♡♡
使い終わったら普通に鏡として使いたいほどの可愛さ。
もひとつ買ったのがアイシャドウ✨
一見地味な配色なんですが、
実は左上がラメッラメのキンラキラできゃわいい〜〜〜😍!
どちらのカラーも私は、神崎恵買いです。笑
神崎恵さんには信頼しかないので、
オススメしてる物全部欲しくなる♡
服はもちろんなんですけど、お化粧品も大好きなので
YouTubeでせっせと情報収集しております👍
皆様のオススメもございましたら、
是非教えて下さい♪
とりあえず今日お客様にオススメされた踵がツルツルになるソックス買ってみようと思います!!😊
それではまた!!
こんにちは!永井です🐥
先日、用事があって札幌に行ってきました!
やっぱり札幌に行くと物欲っていう感情が出てきまして、、😂
久しぶりだったので、大好きなディズニーストアに行ってきました!
ディズニーが大好きすぎるんです
みてるだけでも幸せな気持ちになる、可愛すぎて癒されてました、、🥰
目的のものがあったのでまずはそれを選びに!
全5種類、どの柄が入っているのかわからないというミニトート!
これが欲しくて、、、!
狙いはチップとデールだったんですが、、、
当たりました❗️チップとデール!さすが自分✨
どの柄も可愛いので是非買いに行ってみて下さい😂
そして店内ゆっくり見ていると、欲しいものがちゃんと出てきました
このペン、一目惚れ❤️🔥
何が可愛いかって、ペンカチカチすると腰振るペンなんです!
上と違いわかりますか?
左右に腰振る可愛いペン、これは使っていてもテンションあがる!
これから仕事の相棒にしようと思います😉
どのプリンセスも可愛いし、キャラクターも可愛いし、
ディズニー大好き永井は今日も一番好きなラプンツェルのステッカーと共にお仕事中です
では今日はここまでにします!
また次のブログで❣️