1 2 3 4 5


氷濤祭り☃️


こんにちは!

最近シルバーリングをオーダーしてしまいました、永井です😉

 

シンプルなデザインでオーダー😊

出来上がりが楽しみで待ち遠しいです♫

 

そして、氷濤祭りに行ってきました!

今時期は海外の方が多すぎて、、、💦

列も抜かされ、いろいろありましたが、楽しかったです😂

 

たくさん写真撮りたかったけど、人が多くてあんまり撮れず、

その中でもいい写真ご紹介🥰

人が多すぎて上手く撮れなかったんですが、色が綺麗なので😂

 

全部が綺麗で見惚れました、すごかったです!

やっぱりライトアップしてからの方が一番見応えありますね✨

 

でもやっぱり寒い。って思った時、看板が❗️

見に行ったらスープが売ってあったのですぐに購入!笑

クラムチャウダーとオニオンスープ☕︎

寒いところで飲むスープ本当に美味しかったです😌

 

その後もゆっくり見て周り、見終わってから出店を見よう!

ってなって向かうと、シャッター降りてて、何も食べれず…

大人しく車戻りました😂

 

でね?すごくいい写真撮ってもらっちゃったので載せさせてあげて?

良い写真撮れた!って見せてくれた時、想像以上で驚きました!

 

撮った張本人は「白い恋人みたい」って…

確かに。

 

絵も上手なのに、写真も上手なのかい!って驚きました😂

芸術センス凄い、、、負けてられないです、私も頑張りたい(願望)

 

とにかく楽しかった1日でした😊

次の楽しみは温泉!3月!早くきてって感じです笑

 

それでは次のブログで❣️


凄い早いけど25AWの話。


こんにちは、また野田のターンです!

 

これから25SSなのに本当に早い話なんですけど(笑)

展示会は25AWもそろそろ終わる頃…

 

私たちは絶賛、アウター等の冬物の仕入れをしているんですね!😂

 

段々とネタバレしていこうと思うんですけど、

レディースの皆様♡今年のアウター期待しといてくださいませ🥰

 

 

まずはコートの売れないと言われた23AWに、

3000枚が完売したというTICCAの「テントコート」

この形だけでですよ…凄すぎます。

24AWはどれほど売れたのか気になります…

でもネットでもどこも完売してるのできっと脅威の売れ行きだったのではないかと。

 

野田も欲しくて欲しくて、取り扱いのある札幌のセレクトショップさんに行って試着してきました(笑)

 

もう、めちゃくちゃ可愛かったですよ🤗

 

なんでこんなに人気かって、理由の一つにサイズがフリーだという事。

 

こだわりが詰まった

シルエット・縫製・素材使い・サイズ感・丈

で、どんな体型、年齢、テイストの方にも合うデザインに仕上げられているんです♪

 

 

色も迷っちゃって…

本当に決めきれない!(>人<;)

 

もうちょっと悩みます。笑

 

そしてそして、もう一つ紹介したいのが…

 

か、かわいすぎる💦💦

 

シンプルに安達祐実さんだけでも大好きなのに、

コラボしちゃってるんです…DUVETICAと。

 

ダウンです、マジで可愛いしか出てこなくて。

しぬ…。

 

こちらも永遠に色を迷っております♡

 

今年アウターを新調しようとしてる方!正解です😊

 

是非是非楽しみにしててくださいね〜〜〜♪

 

それではまたのブログで!!

 


ベトジャンのデザイン等の違い比較してみました


こんばんは!安定の週末UPの小山です!

 

今回のブログは休みの日にブログに使えるネタがなかったので今期入荷のベトジャンを僕の持っているモデルと違いを比較してみました✨

 

パッと見だけじゃわからないこだわりのディティールに迫ってみま〜す!

ちなみに左が僕の私物でこちらはエイジングモデルになるので色味も褪せた感じに仕上がっています!

 

右が今期入荷した店頭商品になります!

 

ベトジャンの最大の特徴であるバックのデザインは、こうしてみると結構違いますね😲

 

刺繍の文字も違うし、マップにも新デザインはセンターに×印のような刺繍が施されております。

フロントはこんな感じ!

 

後ほどもう少しアップな写真で刺繍の解説はするのでここでは全体の色味の説明だけします。

 

左(小山私物)はエイジングモデルなので黒も色褪せてチャコールグレーのような色合いになっていますが、右(今期モデル)は綺麗な黒に刺繍も色が鮮やかに仕上がっています!

 

自分で着込んで変化させていくのも楽しみ方の一つです。

(上・今期モデル / 下・エイジングモデル)

 

さて、フロントの刺繍ですが、今期モデルは黄色と白の2色の糸を使い刺繍を施す事で光沢感を表現しております。

 

立体感もあり、より刺繍の風合いが上質に見えるのがポイントです!

 

なお、虎の顔もシャープでスッキリした顔に変更しています✨

 

左・エイジングモデル / 右・今期モデル

 

袖の龍も同様に白糸をプラスして仕上げる事で刺繍の風合いがよくなっています!

 

意外と隣り合わせで見るとこうも違うんだなぁと実感しました。

 

刺繍のデザイン等は今期の出来栄えもとても良いので気になる方は是非、店頭にてお確かめ下さいませ。

 

では、また👋


また焼き鳥屋に行きましたよ。


こんにちは、野田のターンです!

 

最近も焼き鳥屋のブログをアップしましたが、

先日誕生日を迎えた姪っ子のお祝いで…

 

 

店名
やきどり 一辰
ジャンル 焼き鳥、居酒屋
予約・
お問い合わせ

0144-84-8006

予約可否  
住所

北海道苫小牧市大成町2-5-20

こちらへ行ってきました〜⭐️

 

写真はレバー串ですね♪みんな大好きレバー❤️

焼き鳥屋さんに行く理由として、レバーが食べたいからって言うのもあります。

 

誕生日ケーキも持ち込んだんですけど、

 

お店の方が「うちで何も用意できなかったんで…」と、チョコ詰め合わせみたいのいただいちゃいました🥰とっても良いお店❤️

 

うちの娘もちゃっかりお菓子もらってました笑

焼き鳥はどれも美味しくて、メニューにあったピザが気になりながらも帰宅したんですが

 

その様子を自分のインスタに上げたら、友達が「昨日行った!ピザめっちゃうまいよ!」

 

お〜〜〜〜〜〜〜〜い🤣

 

悔し〜〜〜〜〜〜〜〜🤣🤣🤣

次は絶対ピザを食べます♪

 

19歳になった姪っ子のプレゼントはDr.Martenceの3ホールシューズ!!

大事に履いてね〜♡

 

最後に、イカゲームのブームはついにここまで!って思ったんですけど

4歳の娘もお絵描きで描くようになりました。

 

 

ちゃんと銃を持ってるところが怖すぎる( ;∀;)笑

 

それではまた次回のブログで〜!!!


What's in my bag...?


こんにちは!永井です🐥

 

なんとなんと、大雪、ドカ雪☃️

今年は降らずにって期待したんですが、やっぱり降りましたね😂

 

そして、最近はなかなか出掛けることが少なく、、、笑

今日は仕事で使う時のバッグの中身をご紹介していこうと思います!(誰得。?)

使っているバッグはFURLAのバッグ!

可愛くないですか?🥰

 

はいそして本題。中身ですね!

なんかうるさいですね?

いろんな子と常に一緒。おかげで暇な時お話ししてくれて助かる

 

ポーチでいろいろ分けてるくせに、結局いつもぐっちゃぐちゃになるんです、これ悩み。

 

プライベートは荷物が少ないで有名な私が、こんなに持ち歩いてます😀

なんせ今寒いし、カイロやらティッシュやら、必需品。

スヌーピーの中には薬、サビオ、いろいろあります👍

 

そしてポーチたちは↓

諸々のもろもろ。

 

メイク道具はリップ以外持ちません、(横着者ってだけ)

そして一番大事なのはイヤホン

あ、目薬も大事です、ドライアイなので!

 

香水はDior、リップはNARS・DECORTE・JILLSTUARTです!

香水は家にあと7個くらいありますが、まだ物欲が湧いております(だから貯金できない人間なのよ)

 

まあ、そんな感じでバッグの中身紹介でした!

 

お菓子はないと生きていけないです🤗

 

ではまた次のブログで!!👋


節分の日!


こんにちは!小山です😊

 

今日は節分ですね!皆さんは恵方巻き食べますか?

 

僕も毎年食べてますが、いろんなお店で出ていて迷っちゃいますよね💦

 

気になったところをピックアップしてブログにしてみました!

まずはスシロー!

 

回転寿司でもやっているんですね( ゚д゚)

 

意外でしたが、そりゃそうかといったところ!

 

海鮮巻からキンパ太巻きまで年齢層を多くとって家族向けのようですね!

次が我らがイオン(笑)の恵方巻き!

 

毎年違うイメージですが、今年はなんだか豪華な広告ですね😉

 

カニのやつなんてもはや恵方巻きと言っていいのか、、、

 

銀座の鮨よしたけ監修のが個人的に気になります。

最後はコンビニからセブンイレブンの恵方巻き!

 

海鮮と和牛の2種類なんですね〜😋

 

これは迷う、どっちも食べたい、、、

 

なんて結局欲張りな小山でした笑

そして結局どこの恵方巻きを食べる事になるのか!

 

それは神のみぞ知るという事で今回のブログを締めたいと思います!

 

では、また✋


イオン大新年会!!


こんにちは、野田です!

 

つい先日待ちに待ったイオンの全従業員が参加できる、新年会に田中店長と出席してきました〜⭐️

 

 

それがですね、私も田中さんも私の友達も

たいした写真を何にも撮ってなくて(笑)

 

すごい楽しかったんですよ〜😂

 

ビンゴ大会では、最後の方にビンゴしまして

壇上に上がり…

 

野田、シャンパンをゲットーーーーー!!!🤣

 

て事で冷えてたんでその場でみんなで飲みました爆

 

 

軽快に酔っ払ったので、もちろん2次会行くでしょー

と、席が一緒になった方々とカラオケで盛り上がってきました!

 

めちゃくちゃ盛り上がり、

とっても楽しい会になりました〜♪

 

お待たせしました!!

田中店長の写真を待ってた方!!

 

みんな動画ばっか撮って静止画がなかったので、

スクショしたらブレてますが。

 

WANDSで「世界が終わるまでは…」

 

はい、優勝。笑

 

聴きたい方は野田までどうぞ〜🤣

 

次の日は軽快に二日酔いで死んだので、

次は控えめにしようと思います♪

 

それではまた〜❤️


最近のお気に入り!


こんにちは、今回も永井です、、😂

 

今日はジャンル関係なく最近のお気に入りをご紹介しちゃいます!

ついでにハマっていることもご紹介😊

 

最近乾燥しまくってて、もうそろ粉吹きそう、、、

ってことで、スキンケアからお気に入りご紹介❗️

 

はい、どんっ

肌荒れする時期にこれはないと私終わる。

ってくらいこれがお気に入りです😊

 

優れた効果を持つシソ系ハーブを厳選して作られたトナー

香りもとても良くてリラックス効果もあるんです、これは4本くらいリピ買いしてます❣️

 

もちろん、ブースターやセラム、ローションを一緒に使うとなお良し🥰

キレイなお肌にしようと毎日必死です。笑

 

そして次はボディケア!

ボディスクラブとオイルです!

 

スクラブで肌の汚れをしっかりと洗い流してくれて、なめらかにしてくれます!

でも、スクラブって使った後しっかりとケアしないと余計乾燥したり、肌痛めたりっていう心配もあるので、オイルでしっかりと保湿をしてあげて、潤い肌の完成。

 

この2つセットで使ったら潤います、イソップ最高です👏

 

まあ、お風呂上がりといえば、お酒でしょう!

最近は焼酎か、ハイボール、例のBUSKERね😃

で、この間飲んだ美味しいチューハイがあったんです!甘かったけど、、美味しかった、、😀

まっ、5%なんで、ほぼジュース

 

でもこれは美味しかったです、また飲みたい、、

呑みながらゲームとか最高。

ゲームがしたくなってきましたっ🎮

 

今日は帰ったらお酒飲んでゲームしますか!

荒野やります笑

 

では、この辺で失礼して😊

また次のブログで!🙌


懐かしくて爆語り😈


こんにちは!永井です🐥

 

雪が降ったら溶けて、また降っては溶けて、、、

今年は楽です雪が少なくて!笑

 

このまま雪降らずに春を迎えてほしいと密かに願ってます、😂

 

あ、ネイル変えました!

 

今回はバレンタインも近いのでハートなんかつけてみました❣️

季節でネイルデザイン選ぶのが本当に楽しいんです😊

 

そして今回は、懐かしの子供番組のお話!😃

この間昔の話で盛り上がって爆語り!笑

 

多分私の世代しか共感できないと思うんですが、色々楽しい番組があったんです😂

最近また見たくなったのは「うちの3姉妹」です!笑

 

長女フー・次女スー・三女チー3姉妹のお話で、面白いんです、、笑

個性が強い3人娘の育児と日常の実体験を描いたものみたいで、よく紛争が、、笑

チーちゃんの暴れ方とかもう可愛いし、フーちゃんの天然さがまたいいんですよね😂

 

そして次は「Jam the HOUSNAIL」

これ知ってる人少ないかもだけど、まったりとした音楽聴いたらわかる方いるかも!

 

「僕でありたい」ってこの番組の主題歌、聴いてみてください、😄

ちなみにこれ↓↓

ちょっとキモ可愛い感じ、、、笑

この曲頭から離れなくなるし、忘れた頃に思い出すんです、謎の現象。😂

 

他にも懐かしいのはたくさんあって「クインテット」とか「テレタビーズ」とか、!

でこぼこフレンズとか知ってます?

 

とにかく懐かしすぎて時間も忘れて、テンション上がりまくりでした!笑

 

同世代の方、他にも懐かしの番組あったら教えてください、語りましょう笑

番組だけじゃなくても、これで遊んでたとか、、、

 

昔の話ってなんでこんなに楽しいんでしょう、😂

 

ぜひ同世代の方と話してみてください?盛り上がります。

他の話なんかもうそれで持ちきりに、、、笑

 

ではこの辺で、!次のブログでお会いしましょう🥰


ドラマ一気見しちゃいました!


こんにちは!小山です。今週も週末にブログをお届けいたします笑

 

先日、Netflixで久しぶりにドラマを一気見しちゃいました!

 

韓国ドラマで『地獄が呼んでいる』というドラマです。

 

ある日突然「お前は◯◯日後の◯◯時に死んで地獄へ落ちる」とお告げを受け、その人はその通りの時間にどこからともなく現れた化け物に殺されるという冒頭から始まります。

毎回1話の最後が気になる終わり方をしてくるので、あと1話だけを繰り返してるうちに一気見になっちゃいました笑

 

シーズン1・2で完結しており(多分)1シーズン7話ずつなので割とすぐ見終わることができたので多少の寝不足で済みました😊

 

何か見るものを探してる方!是非、オススメです✨

話は変わり、昨日はお休みだったのでお出掛けのついでに家からは遠くてなかなか行くことができていなかった気になるラーメン屋さんへ行って来ました🚗

 

Japanese Noodle Houseさくら

 

食べたいラーメンが沢山ありましたが、今回は“プレミアム白みそ”にしました!

普段は醤油派なんですが、プレミアムという言葉に弱いので白みそをチョイス🍜

 

生姜がアクセントになっており、マイルドな白みそと合いました!

 

具材も焼豚・メンマ・ネギ・もやし、とシンプルながらも王道な具材で美味しかったです。

 

また来週お会いしましょう!ではまた👋


野田も焼き鳥屋の話で。笑


小山さんに続いて、私も本当最近お友達と焼き鳥屋さんに行ったんです🐥

 

野田が行ったところは…

 

店名
やきとり 鵆(チドリ)
ジャンル 焼き鳥、居酒屋
予約・
お問い合わせ

0144-77-6095

予約可否  
住所

北海道苫小牧市北栄町2-26-30

北栄町のかたる横丁内の鵆(ちどり)さんです♪

 

野田の界隈では結構有名なんですけど、

皆様もご存じでしょうか?💕

 

馬刺しやレバー串が人気な焼き鳥屋さん。

 

撮ったのはなぜか、タチポンのみ(笑)

めっちゃ美味しくて、友達はおかわりしてました🤣

 

串もその他のメニューもどれも美味しくて、

楽しい新年会になりました🍺💕

 

そして次の日は、私の父75歳の誕生日ということで

家族でご飯を食べに集合しました♪

 

店名
ピッツァ&カフェ ノヴィータ(PIZZA&CAFE NOVITA)
ジャンル イタリアン、カフェ、居酒屋
予約・
お問い合わせ

050-5571-0711

予約可否

予約可

住所

北海道苫小牧市住吉町1-2-5

こちらのお店も美味しかった〜❤️

 

肝心のpizzaの写真は無いという…笑

 

家族の誕生日会って基本、焼肉かお寿司になっちゃいがちなんですが

気分を変えてイタリアンとかもいいですね!👍

 

2月は姪っ子の誕生日なので、その時も焼肉かお寿司以外にしてみようという計画♪

 

来月も楽しみ😊

 

小山さんの焼き鳥仲間の募集が集まったら

私も勝手にご一緒させていただこうか。笑

 

それではまたのブログで〜👋✨


美味しい焼き鳥み〜つけたっ!


こんにちは!2025年も週末ブロガー小山でっす!

 

先日の休みに久しく外食で焼き鳥を食べてないという親の要望で、美味しいと噂の焼き鳥屋さんの『鳥政』さんへ行って来ました〜★

 

澄川町の住宅街にひっそりとある焼き鳥屋さんで、うちからは少し遠いのですがとにかく味が良い聞き付け初潜入してみました。

面白いのが店内はバスを改造した作りになっており、所々バスの名残が見られる店内なんです!

 

外から見たらモロにバスですね!

 

この時期だと寒いのかなと、思いましたが店内はしっかり暖房も効いており居心地も良かったです😊

友人のオススメはレバーとの事で、レバー好きの僕はまず注文!

 

こ、これは美味い♪( ´▽`)

 

ビールを一緒に飲みたいところですが、この日は親に飲ませてあげようと決めていたので我慢してハンドルキーパーを務めました。

 

次行くときは絶対に飲みたい🍺

 

近所に住んでいたら絶対通ってますねこれは笑

そしてこちらも僕の好物のハツです!

 

その他にも色々頼みましたが、どれを食べても美味しい✨

 

塩の加減もタレの味も美味しかったです😊

 

今度はゆっくりと飲みながらリベンジしたいと思います!

 

ご一緒してくれる方も募集してますので是非、お声かけ下さい笑

 

では、また✋


私ごとですが、、🍰


こんにちは〜今回のブログは永井です🐥

 

聞いてください、この間のある人と話してたんです

 

「今年は雪が少なくて楽だね〜」

「もう雪いらないよね、このまま春になれ〜!」

 

なんて呑気に話してました、そしたら次の日どっさり降りました。😂

 

なんでー?笑

ま、まぁ、もう溶けて来たからいいんですが!笑

 

本題に入ります!笑

私は今月誕生日を迎え、23歳になりました🎉

 

誕生日当日は行きたい場所に連れて行ってもらいました〜🐠

ずっと気になっていた、「AOAO SAPPORO」に行きました!

 

意外と人は少なくてラッキー✨

ゆっくり見れました😊

 

クラゲはずーっと見てられるくらい綺麗で、癒されました😌

 

そしてペンギンも可愛すぎる〜🥰

写真上手く撮りたいのに、誰もこっち見てくれない、、、

そんなところも可愛い、笑

 

水族館って何も考えずいられるし、嫌なことも忘れさせてくれる、癒される場所で好きなんです😉

 

もう写真撮りまくりです、たくさん撮りました!笑

本当に癒されました、その後はご飯を食べてお腹も満たされました😂

なんだかんだ辛いものが食べたくなる私。

これ美味しすぎました!

 

そして、プレゼントはなんと私の似顔絵を描いてくれました!

本当に絵が上手で、凄すぎました、綺麗に部屋に飾ってます😊

 

こんな素敵なプレゼント初めてもらったのでもう嬉しすぎて、今年の誕生日は過去1でいい日になりました!

あ、可愛すぎる赤のウールニットも見つけてしまい、それも、、、🎁🥰

 

夜は焼肉へ!美味しいものたくさん食べれました🍖

 

23の年も楽しく後悔のないいい一年にします!

 

そんな幸せな1日の出来事でした❣️

ではまた次のブログでお会いしましょ〜う!


遅れながらもあけましておめでとうございます!


こんにちは!小山です!

 

遅れながらもあけましておめでとうございます😄

 

まだ新年のご挨拶ができてない皆様にこの場を借りてご挨拶とさせて頂きます!

 

さて、今年の小山初ブログは、初詣ブログです〜✨

 

今年は、ちょうど後輩と札幌に行く予定ができたので初の北海道神宮での初詣に行ってきました!

 

この日は、風が強く雪も降っていて凍える思いで神様にも挨拶をして参りました❄️

おみくじも引いてきましたが、僕的には何年振りかの『大吉』!!

 

今年は良い年になるといいなと期待しております笑

 

皆さんは、何吉でしたか?よかったら聞かせてください😊

 

その後は、本日の麺イベント!あ、いやメインイベントでしたね笑

 

小山得意の新規ラーメン開拓へ気になるお店へGO

 

今回は白石区にある【鶏白湯そば 燠 (ゆう)】というお店です。

 

数台分ですが、隣に駐車場もありますので、車で行く方にもオススメです!

入店すると既に数名待ちの状態!

 

これは時間がかかりそうだな、、、と思った束の間

 

どんどん退店していく方が出てきてすんなり案内されました!

 

券売機の食券制なので、待っている間に注文を受けて案内できそうな段階で準備を始めてくれていたのも嬉しいポイントでしたね☆彡

今回は、一緒に行った友人が王道の鶏白湯を頼んでいたので僕は、伊勢海老味噌を購入!

 

こちらも白湯仕様でとても美味しかったです😋

 

リピート確定の良いお店でした!

 

皆様にも良い1年になりますように🙏

 

では、また!


2025年スタート🎍


明けましておめでとうございます!

2025年最初のブログは永井です🐥

 

皆様今年もよろしくお願いいたします😊

 

そして今日のブログは、2024年の思い出を語ろうかと、✨

と思いきや、私はあまり写真を撮るタイプではなく、これっていうものが少ない、、

 

兄が帰ってきた時に開拓の村に行った時の写真!

この時は色々回ってお出かけしてました😊

 

そして昨年は小樽に久しぶりに行けて大満足のお出かけでした!

海鮮丼も食べて、まったり観光♬

 

水族館で癒されてこの時はたくさん写真撮りました😂

水族館って癒されますよね、今年も夏は行きたい!

どこかオススメの水族館教えてください!🤓

 

そして〜なんと言っても大阪に行けたっていう幸せ❣️

念願のユニバは本当に楽しかったです!

大阪は美味しいものもたくさんあって胃袋足りません、、!

ユニバでもたくさん食べたかったし、大阪観光してても食べたいのたくさんあったけど、まーず胃袋足りない問題。大きくしないとですね笑

 

そしてイルミネーションに行けたのも嬉しかったです🥰

こんな感じで、昨年のいい思い出を振り返ってみました😊

 

今年もたくさん遊んで、食べて、寝て、幸せな笑いの絶えない、良い一年にしようと思います!😂

 

皆様、改めまして2025年もどうぞよろしくお願いします❣️

 

ではまた次のブログでお会いしましょう!🐥


リベンジ!イルミネーション✨


こんにちは!永井です🐥

今年最後の私のブログは、イルミネーションリベンジしたよーってお話☺️

 

前回札幌行った時は大雪で外にいるのが辛かったんです☃️

 

なので今回こそは!という事で札幌1泊2日で行ってきました!

 

やっぱり夜は寒かったけど、雪がないだけマシ!

イルミネーション堪能できました🌟

ミュンヘンもやっていて、人が多かった〜😅

 

でも久しぶりのイルミネーション本当に綺麗でずっと見ていたかったです😂

ミュンヘンではホットワイン!🍷

あとは見た目で可愛いと思ったウインナー!笑

ホットワイン美味しすぎました、ただ寒さが勝ちました🍃

 

って事で居酒屋に逃げ、ハイボールを飲み、次はBARに移動!

珍しく甘いお酒なんか飲んでみました🍸

 

そこでLINEの追加で抽選に参加できて、当たるとケーキがサービス!みたいなのがあったので、2人してやってみたところ、、、

2人とも当たるという奇跡!サンタさんがきたかな?🎅

 

店員さん曰く、2人とも当たるのは珍しいと、!

美味しかったです😊

 

そしてホテルでプレゼント交換会🎁

私がもらったのは欲しかった腕時計!嬉しすぎてもう既に愛用してます❣️

 

さぁ、今年ももう3日です!

早いですね〜、いい一年過ごせましたか?私は充実した良い一年でした😊

 

来年もいい年にしましょう!😊

 

皆様良いお年をお過ごしください!

ではまた2025年に!😉


2024年、大変お世話になりました。


こんにちは、野田です( ´∀`)

 

クリスマスが終わったと思ったら、

すぐ年末でございますね。

 

皆様、クリスマスはいかがお過ごしでしたか?🎅

うちは毎年恒例パークブロイラーのチキン🐥←

 

娘もサンタさんに沢山プレゼントもらってご満悦✌︎('ω'✌︎ )

 

 

メインがマリオのLEGOだったのでパパサンタが「朝からLEGO作ってはやばい」との事で、夜な夜な作成して完成品をツリーのところに置くという。笑

 

娘は「サンタさん作ってくれたんだ〜!!」と大喜び😂💕

よかったよかった♬

 

最近はというと、インドカレー?ネパールカレー?ブームで(時々ある)テイクアウトしに行くとなんかいつも「ナン、サービスデス」って一枚多くくれるんですよ笑

 

 

 

このドデカサイズのナンをサービスされて毎回食べきれないという…😂

 

でも日本人にはなかなか無いサービスなので、嬉しいですよね💕

店名
タンドリーレストラン アサ 苫小牧店
ジャンル インドカレー、スープカレー、ネパール料理
予約・
お問い合わせ

0144-84-6088

予約可否

予約可

住所

北海道苫小牧市住吉町2-8-17

こちらのカレー屋さんです♬

 

あと、最近1人でテイクアウトしたこちらのカレー屋さんもとっても美味しかったです♡

店名
乙カレー
ジャンル スープカレー、カレー
予約・
お問い合わせ

0144-61-1778

予約可否

予約可

住所

北海道苫小牧市啓北町2-12-9 2F

 

かけるスープカレーというのを頼んだんですが、

食べ方がわからなく…

 

 

本当にスープ全部かけてみたんですけど、

あってますか?乙カレーさん笑

 

味はと〜っても美味しかったです👍!

 

是非皆様も行ってみてください!!

 

それではまた次回のブログにて♪(´ε` )


1 2 3 4 5